2011-01-01から1年間の記事一覧

Android で jni するときのjavah の使い方

地味にはまったのでメモ。 javahのコマンドの指定の仕方。たとえば下のようなソース。 package sample.mytest2; public class MysqlAccess { public native String select(); static { System.loadLibrary("mysqltest2jni"); } } eclipseのworkspaceのフォル…

Android shape corners 2.1の挙動

Viewの背景にグラデーションをかけたり、 ボタンの角を丸くしたりするときには、 shapeを使う。shapeについては詳しいことはおいといて。Android2.1でcornersを使うときに、「上辺の角だけ丸くしたい」という場合 <corners android:topLeftRadius="5dp" android:topRightRadius="5dp" /> と書きたい。 これは2.2では正常に動き、上</corners>…

11日に歩いたルート

どうやら23kmあるいたみたい。 新記録だな。 鉄道全線運休のうえにタクシーもつかまらない状態。 どこの駅もタクシー待ちの行列ができてたし。 夜中なのに結構な人が歩いていたな。

http://iharder.net/base64のBase64クラスを使用した場合

標準に比べ、メソッドが多い。 byte配列からの変換も可能だが、シリアライズ可能なオブジェクトを直接Base64文字列に変換 することも可能。 ListではなくArrayListなどもSerializableであるため、直接Base64文字列に変換することができる。 また、GZIP圧縮の…

標準のBase64クラスを使用した場合

android.util.Base64のAPIリファレンスは以下のページ。 http://developer.android.com/intl/ja/reference/android/util/Base64.html入力がbyte配列であり、オブジェクトをそのまま渡すことはできないので、 クラスなどを渡す場合、自前でbyteに変換してから…

Android Base64

API8(2.2)以上であれば、標準のandroid.util.Base64クラスが用意されている。 API7(2.1)以下の場合、標準のAPIにはないので、オープンソースのBase64変換クラスを使うことになる。SerializeUtilはseasar2のクラスを流用。今回利用したBase64のクラスは、…

Androidおぼえがき

androidで機種の情報をプログラムから調べる方法 android.os.Buildを使用。 APIのバージョンも確認できる。 //動作環境のSDKバージョンを確認 int version = android.os.Build.VERSION.SDK_INT; //8以上(2.2以上)であれば、標準API使用 if (version >=8) {…

Androidでいろいろ

Androidで調査をしながらサンプルをいろいろ作っているので 結構知識ついてきたと思う。 ほんとはここにいろいろ書きたいんだけど 時間がない。 まぁ時間がないというのは言い訳だから好きじゃないんだけど。 おりをみてAndroidのブログメモを増やしたいと思…